日光の紅葉2015がスゴい!オススメ名所と穴場渓谷情報!
秋といえば紅葉ですが、なかなかまとまった休みが取れず紅葉はあきらめなければならないと思っている方にも朗報です!都内から日帰りでも行けてしまう日光も紅葉の名所です。
今回は日光でおすすめの紅葉情報をご紹介します。
都内から行ける紅葉の名所といえば「日光」!ぜひこの秋は日光へ☆
ドライブする人におすすめ!
・日光いろは坂
「日本の道100選」にも選ばれているいろは坂は、日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ全長15.8キロの山岳道路です。
上り線用と下り線用の道路があり、合わせると48か所の急カーブがあるためドライブ好きにはたまらないと思います。
道路の両脇には山裾に広がる紅葉を楽しむことができます。途中、明智平で下車し、ロープウェイで展望台まで上がると男体山・中禅寺湖が一望できます。
見頃:10月中旬~10月下旬
アクセス:日光宇都宮道路清滝ICから奥日光方面へ約20分
問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
ドライブする人におススメ!パート2
・日塩 もみじライン
日塩もみじラインは木戸川と川治温泉と塩原温泉を結ぶ28.5キロの有料道路です。
どの季節でも自然を楽しむことができますが、特に秋の紅葉の季節は圧巻の景色です。川治温泉や塩原温泉に行く予定がある方はぜひもみじラインを利用して、紅葉を楽しみませんか?
見頃:10月下旬~11月上旬
アクセス:(那須塩原市側入口)東北道西那須野塩原ICから国道400号経由
自然のコラボレーション
・蛇王の滝
県道23号沿いの鬼怒川にある落差約100mの滝が蛇王の滝です。
滝の周辺にはモミジやブナの木々があり、対岸には300mの遊歩道もあるので滝も紅葉も楽しむことができます。
ちなみに、蛇王の滝の由来は滝が蛇の形に似ていることから付けられました。
見頃:10月中旬~11月上旬
アクセス:東部鬼怒川線鬼怒川温泉駅から女夫渕温泉行日光市営バスより約55分
問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
紅葉は渓谷でみるのが一番!龍王峡
龍王峡は川治温泉と鬼怒川温泉の中間に位置する鬼怒川の渓谷です。
自然が作り出した鬼怒川の渓谷美と紅葉の美しさのコントラストは息をのむ絶景です。龍王峡駅からは遊歩道が作られており、紅葉やツツジそしてブナの紅葉を楽しむことができます。
見頃:10月下旬~11月中旬
アクセス:野岩鉄道会津鬼怒川線龍王峡駅から徒歩すぐ
お問い合わせ:日光市観光協会(0288-22-1525)
最後にまとめ
いかがでしたか?今回は東京からすぐに行ける紅葉スポットとして日光をご紹介しました。ぜひ今年は日光へ足を運んでみてくださいね!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
紅葉の九州絶景ランキングが話題!おすすめスポットを厳選!
夏が終わればすぐに紅葉の季節がやってきますね! 紅葉というものは何処で見ても美し …
-
-
六義園の紅葉見頃時期2015年版!アクセス混雑状況とライトスポット情報!
秋といえば食欲の秋、文化の秋、そしてやっぱり紅葉の秋ですよね。日本には四季があり …
-
-
白馬大池の紅葉2015が最高!見頃とオススメ穴場スポット!
秋は紅葉を眺めにお出かけをする人も多いと思いますが、暑さも和らぎ登山やハイキング …
-
-
紅葉2015年は静岡に行こう!オススメの名所と見頃時期がこちら!
秋の紅葉を見に行きたいけれど長期の休みはちょっと難しい・・・ でも東京から出て紅 …
-
-
那須の紅葉見頃時期と穴場スポット情報!茶臼岳がスゴい!
秋の一大イベントである紅葉。日本には沢山の紅葉スポットがありますが、その1つが那 …
-
-
紅葉2015は東北エリアがスゴい!見頃時期とおすすめスポット公開!
秋の紅葉といえば、京都や長野などを思い浮かべる方も多いと思いますが、東北にも沢山 …
-
-
京都の紅葉時期はいつ?2015年の名所はココがスゴい!
紅葉の似合う街といったら「京都」は外せませんね! 歴史ある街に真っ赤な紅葉はすご …
-
-
都内で楽しめる紅葉スポット!ピクニックしながら絶景を満喫!
あなたは知っていますか? 大都会東京にも紅葉がキレイに見れる場所があるという事を …
-
-
箱根の紅葉オススメ名所はココ!シーズン時期はいつが見頃?
あなたは紅葉といえば、どこが思い浮かぶでしょうか? 恐らく、「箱根」という声が多 …
-
-
北海道の紅葉はいつが見頃!?人気の名所を厳選!
紅葉の季節には、大自然溢れる 広大な土地の広がる「北海道」へ行ってみたいですよね …