六義園の紅葉見頃時期2015年版!アクセス混雑状況とライトスポット情報!
秋といえば食欲の秋、文化の秋、そしてやっぱり紅葉の秋ですよね。日本には四季があり、夏が終わるとやはり楽しみは秋の紅葉。
紅葉というと京都が特に有名ですが、日帰りで行くのはもったいない・・・しかし休みが取れない・・・という方も安心!
東京都内にある「六義園」の紅葉情報をご紹介します。これならちょっと紅葉を見に行くという気軽な気持ちで見に行けます。要チェックです!
六義園での紅葉の見ごろはいつ?紅葉情報をご紹介!
<六義園>
東京都文京区にある紅葉スポットです。都心のど真ん中にあるとは思えない美しい日本庭園である六義園は、1965年に五代将軍・徳川綱吉により命ぜられ7年の歳月をかけて作られました。
紅葉のシーズンだけでなくても庭園を見に来るだけでも心がほっとします。
場所:東京都文京区本駒込六丁目
アクセス:JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」駅下車徒歩7分
都営地下鉄三田線「千石」駅下車徒歩10分
入園料:一般300円、65歳以上150円(小学生以下の子ども、都内在住・在学の中学生は無料)
駐車場:なし
<紅葉情報>
六義園にはイチョウが約600本、イロハカエデが約450本植えられています。
秋になると一気に園内が赤や黄色に染まりとても美しいです。11月中旬から色づき始め下旬には見ごろを迎えます。
11時と14時に行われる庭園ガイドを申し込むと、庭園ガイドボランティアの方が案内もしてくれます。
ライトアップ情報
今年で15回目のライトアップです。期間中は21時まで開園時間が延長されており、仕事帰りでもゆっくり楽しむことができます。
ライトアップ期間:11月19日(木)~12月6日(日)
最終入園時間:20時30分
ライトアップ時間:日没~21時
ライトアップ場所:水香江のあたり
ライトアップ期間は混み合います。また見ごろの時期は混み合います。
<おすすめポイント>
庭園の中には抹茶を楽しめるお店もいくつかあります。特に「抹茶茶屋」では和菓子と抹茶を楽しむことができ、秋の紅葉を見ながら、またライトアップされた紅葉を見ながら【和】を楽しむことができます。
「もみじ茶屋」では軽飲食が扱われているので少しおなかがすいた人はこちらもぜひご利用ください。ライトアップの期間はお店の営業時間も延長されているので安心です。
最後にまとめ
いかがでしたか?今回は都心のど真ん中にある心のオアシスである六義園の紅葉情報をご紹介させていただきました。お休みの日、またはお仕事帰りにぜひお出かけ手してみてくださいね。
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
北海道の紅葉はいつが見頃!?人気の名所を厳選!
紅葉の季節には、大自然溢れる 広大な土地の広がる「北海道」へ行ってみたいですよね …
-
-
長瀞(ながとろ)の紅葉ライトアップ事情が必見!2015年の見頃は?
埼玉県にある長瀞では、街全体に紅葉が広がり、とても美しい光景を見せてくれます。 …
-
-
新宿御苑の紅葉見頃時期は?夜の時間は何時でライトアップ情報が気になる!
秋といえば紅葉の秋ですが、今年はどこで紅葉を楽しむか決めましたか? 東京で毎日忙 …
-
-
永観堂の紅葉ライトアップ情報2015年!見頃や時期や混雑情報は?
紅葉といえば「京都」 その京都の中でも群を抜いているのが「永観堂」です。 そこで …
-
-
養老渓谷の紅葉見頃時期はいつ?2015年のおすすめ日帰りスポット!
秋といえば紅葉。日本は美しい四季があり、紅葉を見るとなぜかほっとすることはないで …
-
-
日光の紅葉2015がスゴい!オススメ名所と穴場渓谷情報!
秋といえば紅葉ですが、なかなかまとまった休みが取れず紅葉はあきらめなければならな …
-
-
上高地の紅葉ベストシーズン時期と見頃をチェック!河童橋が最高!
まだまだ暑さが残りますが、すでに暦上では秋。秋といえば食、文化、運動いろいろとあ …
-
-
紅葉の九州絶景ランキングが話題!おすすめスポットを厳選!
夏が終わればすぐに紅葉の季節がやってきますね! 紅葉というものは何処で見ても美し …
-
-
東福寺の紅葉2015年見頃予想!毎年の混雑状況が気になる!
秋といえば美味しい食べ物・・・だけではありませんよね。日本には四季があり、なぜか …
-
-
那須の紅葉見頃時期と穴場スポット情報!茶臼岳がスゴい!
秋の一大イベントである紅葉。日本には沢山の紅葉スポットがありますが、その1つが那 …