夏休みの自由研究 小学生ならこれ!2015年最新の研究テーマを公開!
GWがあけるとあっという間に夏がやってきます。小学生のお子様がいる家庭ではお子様が夏休みにはいるので一緒に過ごす時間も増えますね。筆者は夏休み中期からまとめて宿題を終わらせるタイプだったのですが、中には最終日にまとめてなんてお子様もいらっしゃると思います。
算数や国語などはひたすらやるだけですが、意外とやっかいなのは【自由研究】。自由なので何をやればいいの?とテーマ選びから苦戦しますよね。今回はおすすめの自由研究テーマをご紹介させていただきます!
小学生の夏休み自由研究はこれで決まり!
●お出かけも兼ねた自由研究
夏休みはお子様と近場や遠出など出かける機会が増えると思いますが、その出かけ先で自由研究ができる場合があります。その中でもおススメは・・・
・動物園
小学校低学年から高学年までの自由研究ができます。最近では色々な動物園に動物の豆知識やクイズなどもかかれており、それをまとめるだけでも自由研究になります。
また中高学年であれば、双眼鏡などを使い動物のまつげや舌はどうなっているのか細部を観察して動物ごとに違いをまとめたり、低学年であれば動物のうんちの違いや動物の毛の違いを絵でまとめることもできます。
動物園での自由研究をする場合は、無理に全部の動物を見せるのではなくお子様が興味ある動物で観察をするのが一番です。
・工場見学
大人も楽しめる工場見学は自由研究の最適の場所です。色々な工場で工場見学ツアーを開催しているので興味のある工場へぜひ出かけてみてください。
どのようにしてものが作られているのかそれをまとめて自由研究にできます。わからないことがあれば工場の人に直接質問ができるのも魅力の一つです。
この他にも博物館・水族館・プラネタリウムなどのお出かけ先は自由研究ができるスポットです。
●手軽に時間をかけて観察する
端切れ野菜の中の種が育つかどうかを観察する自由研究です。(中~高学年向け)
用意するものはにんじん、カイワレ大根、たまねぎ、大根、ピーマンの種など料理で使い捨ててしまう野菜の端切れと観察用のトレー(苺パックなどの容器)そしてキッチンペーパーです。まず、トレーにコットンシートを引き1センチほど水を入れ、野菜を並べます。毎日水を変えながら成長の様子を絵にしたり、写真にしてまとめて記録を取ります。それだけでも野菜の成長速度を比べる研究になりますが、同じ端切れ野菜を日向と日蔭で比べて栽培してみるとより研究が深まります。時間はかかりますが手軽で簡単にできる自由研究です。
●1日で簡単にできる自由研究
普段何気なく飲んでいるペットボトルの飲み物を飲み終わった後に、ペットボトルの種類別にどんな音がでるのかを調べる自由研究です。色々な大きさや種類のペットボトルで試してみてください。
調べ方は空のペットボトルの飲み口を吹くだけです。大きさや形の違いによって違いはあるのか、水を入れて吹いてみるとどう音が変わるのかまとめてみてください。
最後にまとめ
いかがでしたか。ぜひ夏の自由研究に試してみてくださいね!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます。
関連記事
-
-
お盆休みの沖縄 混雑具合はどう?天気は?例年と比較した結果がスゴい!
GWが終わると次の大型連休はお盆ですね。多くの人が実家への帰省をされると思います …
-
-
夏休みのイベント2015年は福岡で決まり!子供やカップルが楽しめる穴場スポット!
梅雨が明けるといよいよ夏がやってきますね。夏といえばお祭り・花火大会などなど色々 …
-
-
夏休みの体験イベントはココで!2015年は千葉で思い出作り☆
いよいよ来月は夏休みが始まりますね。 夏休みはどこにお出かけするかもう決まりまし …
-
-
夏休みのオススメ体験イベントは神戸がヤバい!子供の一生の思い出に!
来月はいよいよ夏休みですね。お子様がいるお家では夏休みどこにお出かけしようかなー …
-
-
夏休みの体験イベントは奈良が話題!子供の思い出に残る最高の夏!
夏休みにお子さんとどこかに出掛けたいですよね。普通の旅行や観光地もいいですが、夏 …
-
-
夏休みのイベント2015年の東海エリア情報!オススメ穴場はココ!
じめっとした梅雨が明けると暑い夏がやってきます。暑い夏をさらに熱くするイベントが …
-
-
読書感想文 書き方のコツは?例文や書き出しを教えて!
夏休みの宿題の中でも読書感想文は苦手だと思っているお子様は多いと思います。本を選 …
-
-
読書感想文 2015年の書きやすい本はこれ!小学生~中学生まで
夏休みが少しずつ近づいてきていますが、夏休みといえば家族旅行や友達とのお出かけな …
-
-
夏休みは子供が楽しめる自然体験が話題!福岡での体験で一生の思い出を!
幼稚園・小学生のお子さんがいる家庭はもうすぐ夏休みの季節になりますね。夏休みとい …
-
-
夏休みの子供自然体験イベントなら東海に決まり!岐阜から静岡まで満載!
6月が終われば、いよいよ夏がやってきます。夏といえばお子さんがいる家庭は夏休みが …