イベトク!得するイベント情報満載

イベント情報満載!お得情報でハッピーライフを!

岡崎 花火大会2015穴場スポット5選!アクセス日程情報!

   

夏の風物詩といえばお祭りそして花火大会。愛知県岡崎市の代表的なお祭りといえば「岡崎城下家康公夏まつり」です。お祭りの日程の中に花火大会も含まれます。今回はお祭り・花火大会そして花火大会の穴場をご紹介させていただきます。

SponsoredLink


岡崎の花火大会穴場スポット5選!

hik

・岡崎城下家康公夏まつり
かの有名な徳川家康が生まれた町である岡崎で毎年行われる「岡崎城下家康公夏まつり」が今年も開催決定しました。

今年は家康公顕彰400年の記念の年で、100年に1度の「家康公三昧」を合言葉に開催されます。

日程:2015年7月29日~8月2日
場所:岡崎公園・龍田公園・伝馬通・乙川河川敷・八丁味噌

「岡崎城下家康公夏まつり第67回花火大会」は8月1日に開催予定です。場所は乙川河畔、矢作川河畔です。花火大会は毎年なんと130分の長丁場になり、仕掛花火、金魚花火そして各種スターマインなどバラエティーに富んだ花火が楽しめます。
毎年乙川河川敷に桟敷席が設けられます。

チケットをGETすることができれば大迫力の花火が特等席で楽しめます。当日販売はなしの大人気チケットです!

申し込みは指定された日時に電話でおこないます。(時間は厳守になるそうです。)

電話申し込み時間終了後に岡崎中央総合公園武道館で公開抽選が行われ、抽選に当たればチケットを入手することができます。

2015年の詳しい情報はまだ公表されていませんので、今年のチケット入手方法や電話申し込みの詳細などは岡崎市観光協会の公式HPでチェックしてください。

<花火会場へのアクセス>
・乙川会場
名鉄名古屋本線 東岡崎駅・岡崎公園駅下車/ 愛知環状鉄道 中岡崎駅下車
・矢作川堤防
名鉄名古屋本線 岡崎公園前駅下車/ 名鉄名古屋本線 矢作橋駅下車

SponsoredLink


花火大会の穴場スポット5選!

岡崎公園

早めの場所取りが必要になりますが、公園内の芝生の場所を確保できれば会場からも近いので臨場感のある花火を楽しむことができます。

アピタ岡崎北店屋上

会場から少し離れているので見えにくい部分もありますが、打ち上げ花火を見るには十分のスポットです。店舗の屋上なので、トイレの心配もいりませんし事前に同スーパーで食べ物や飲み物も購入できるのが嬉しいですね。ぜひこちらを利用する場合、飲食物はアピタ岡崎北店でご購入を!

篭田公園

打ち上げポイントからは少し離れたところにありますが、定番の穴場スポットの1つです。

24時間営業の市営駐車場もあるので車で行きたい人には最適です。本会場ほどではないですが、多少混み合いますのでベストスポットを取りたい人は早めに出かけた方がいいです。

コムタウン

人込みを避けて早めに駅に向かおうと考えている人には最適です。お店が21時までの営業なので、花火も21時までしか観賞することはできません。食べ物や飲み物はコムタウンで調達することができます。

明大寺本町交差点付近

交通規制が敷かれるので当日は車両の通行はありません。駅にも近いので、帰りもすぐに電車へ迎えます。

 

最後にまとめ

いかがでしたか?今回は5つの穴場スポットと岡崎城下家康公夏まつりについてお伝えしました。毎年45万人を超す人出が予想されていますので、できる限り公共交通機関をご利用くださいね。

SponsoredLink


 - お祭り

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

  関連記事

sl
2015年 多摩川花火大会の日程と穴場スポット公開!絶景スポットがヤバい!

夏の風物詩の花火大会の季節が迫っています。首都圏だけでもいろいろな花火大会があり …

sk
2015 鎌倉花火大会の日程情報!穴場スポットはココがスゴい!

夏といえば花火大会が楽しみですよね。全国各地で花火大会が開催されますが、今回は観 …

hkn
葛飾花火大会の松戸側の穴場スポットと日程情報が話題!

葛飾ときくと「ふうてんの寅さん」や「こち亀の両さん」を思い浮かべる人もたくさんい …

sk
阿佐ヶ谷 七夕祭り2015の日程や屋台情報!何時から行けばいいのよ?

今年で62回を迎える阿佐ヶ谷七夕まつりが今年も開催されます。夏になるとあちこちで …

js
神宮花火大会 2015年の穴場スポットと日程、チケット情報はコチラ!

東京の花火大会の中でも規模の大きな花火大会として神宮外苑花火大会は知られています …

ij
2015 熊谷うちわ祭りの開催日程とアクセス情報!混雑を避ける!

日本で一番暑い町である熊谷の夏の風物詩はやはり「熊谷うちわ祭」ですね。関西一の祇 …

jm
神戸の花火大会2015はココがオススメ!日程情報と穴場スポット!

桜の季節も終わりいよいよ夏本番が近付いてきます。ゴールデンウィークが終わるとあっ …

jbmn
京都時代祭の2015年 観覧席情報と日程アクセス情報の詳細が話題!

夏だけではなく秋にも各地で沢山のお祭りが開催されますよね。 京都では「葵祭・祇園 …

ls
札幌の花火大会2015年の日程情報!豊平川や真駒内の穴場スポットはここ!

夏は楽しいことが沢山ですよね。夏まつり、キャンプそして花火。夏の風物詩といえばや …

hh
江戸川花火大会 2015年日程情報と穴場スポット5選!

首都圏ではたくさんの花火大会が開催されますが、観客動員数日本一の約140万人が訪 …

QLOOKアクセス解析